000_20130912_wincom.png

以前もこんな記事を書いた覚えがありますが、今回は以前の記事よりも更に重要なコマンド、Windowsの操作を快適にしてくれる必須のコマンドを選び抜いてみました。
初歩的なものから意外と知られていないものまでまとめてみましたので、是非ご覧くだせあ

以前の記事↴
覚えていると絶対得!! 知っているようで実は忘れがちな「Windowsの便利な操作法方&ショートカットキー」集

スポンサーサイト




続きを読む
001_20130904_freesoftsummer.png

去年の夏に続き、今年もまとめてみました。

ちなみに去年のフリーソフトまとめ(夏)の記事はコチラ↴
【Win7】取り敢えずコレさえ入れておけば大丈夫でしょ!! フリーソフトで乗り切る2012年夏
PCを新しく購入した、あるいは新しくクリーンインストールした時に、コレだけは入れておくと便利だぞ!!というフリーソフトを分野別にまとめてみました。 まとめたフリーソフトは実際に使ってみて、使いやすさ ...


PCを新しく購入した、あるいは新しくクリーンインストールした時に、コレだけは入れておくと便利だぞ!!というフリーソフトを分野別にまとめてみました。

まとめたフリーソフトは実際に使ってみて、使いやすさ、動作の軽さなどを重点的にみて、コレをインストールしておけばある程度やっていける、またコレを使ってみたら他のソフトの良い所、弱い所が見えてきて、ソフトの本質が見えてくるようなソフトを選んでいます。

続きを読む
0003_20130314_fontcolor_and_size.png

サイトのデザインにおいて最も重要で大切な要素は『文字の見やすさである』

私がまだHTML? CSS?という時にどこかのサイトでこんな風な名言を見た気がする。

今となっては文字の見やすさ、つまり文字の大きさとかフォントの種類だとか、色だったり背景色がいかに見る側に大きな影響を与えるかがちょっとづつ分かってきた気がするが、このブログを始めた当初は何もかもがホントちんぷんかんぷんで、フォントのいじり方はおろか、どれくらいの大きさにしたらいいのかということすらわからなかったのだ。

続きを読む
003_20130109_lccam5.jpg

格安航空会社LCCは安い

ということは皆さん知っていることだと思いますが、

最も安くするには早朝便を選ぶことになる

という事は実際に利用したことがある人じゃないと知らないんですよね。

しかも早朝便の出発時刻はAM6:00~7:00という、空港付近に住んでいないと結構厳しい時間がほとんどなんです。

今回正月休みに実家に帰った際にLCCの中でもかなり安いジェットスターの早朝便を実際に利用してみて、一番困った「バスで早朝便に間に合う成田空港へのアクセス方法」についてまとめてみました。

続きを読む
eclipse19870923.png

皆さん金環日食は見れたでしょうか?
各地で雲が広がっていて、見れたという人もそうじゃなかった人もいるんじゃないでしょうか。

私も朝早くからカメラ持ってスタンバっていたんですが、曇で中々観測できなく「見れないか~」と諦めて携帯のワンセグで「めざましテレビ」の金環日食特集を見てたんですが、ちょうどで綺麗なリングになった時に、奇跡が起きたように雲の切れ間が少しだけ出来て、そこから見ることが出来ました。

続きを読む

デジテクノート