
「料理する時、水をのむ時、手を洗う時」に必ず使うものといえば蛇口。
水を出すときには必ず使いますよね。
でも、蛇口をひねれば水が出るもんだからつい水の出しっぱなしをしてしまうものです。
データによると5分の食器洗いで、ずーっと水を出しっぱなしにしていると約45㍑の水をムダにすることになるとか。
水の枯渇問題が懸念されている中だからこそ、身の回りで出来る水の節約をしたいですよね。
そこでデザイナーのJae il Baeさんが考えた「Water Vigilance and Measure」の登場です!!
一体どんな蛇口なんでしょうか?
詳細は以下より
スポンサーサイト