最近はクラウドやネットドライブ、更には個人のファイルサーバーといった、ちょっと前では考えられないような高度なサービス&システムが簡単に利用&構築出来るせいで、USBメモリなんか使わなくなったよという人も多いかもしれない。
しかし、重要なファイルやオフラインでの外部記憶域としては、USBメモリはかなり優れていて、使う人のの管理さえ万全であれば、セキュリティー的にも、使いやすさでいってもまだまだ一番。
「俺はクラウドよりUSB派だな」
という人も多いだろう。
そんなまだまだ現役のUSBメモリだが、欠点はなんといってもその限られた容量。
クラウドやネットドライブは、オプションを利用することで簡単に容量を増やすことが出来るが、最初から容量が決まっているUSBメモリにはそんなことは出来ない。
しかしこういうUSBメモリが売っていたらどうだろうか?