005_20130622_macbsdwin.png

一生MacintoshOSと縁がないと思っていたWin信者(WindowsOSが大大大好きな人の総称)の私ですが、最近ひょんな事からMacbook Proを使うようになりまして、MacOSXの便利さと(特にジェスチャー機能とか)フットワークの軽さに意外とMacも悪くないかもと思うようになりつつあった時にであった影のAppleの話なのです。
スポンサーサイト




続きを読む
Noren -yu-
まさに何時使おうか悩んでしまう「のれん」をアイコンにした「Noren -yu」の紹介です。
結構よく出来ているので、DLしておくといいかもしれません。但し何時使えるかはわからないですが........

続きを読む
無題
もしも、facebookやYouTubeやSkypeといったインターネットサービス&技術が過去に登場していたらどんな広告になるのかーという「もしも~があったなら」な画像の紹介です。

続きを読む
top_20120509180845.jpg 
日本トラストテクノロジーから5月7日に「あの娘と出会った 海の思い出マウス」シリーズのUSB式マウスを発売されました。名前からして少し変わっていますが、中身のマウスはもっと変わっています。
詳細は以下より

続きを読む
d.png
4月1日は
エイプリルフール
この日だけは嘘を付いてもいいという365日の中でも変わった一日。
日本語で書くと
(四月馬鹿)と書くそうで、まぁ要するに馬鹿みたいに嘘付いちゃえという日だ。
そんな変わった日の今日、またもやGoogleがユーモアたっぷりの仕掛けをしてきたのだ。

続きを読む
Googleってユーモアありすぎー
記念日にはロゴが変わったり、ゲームできたり

今回はgooleに雪を降らすことができる方法を紹介!。
詳細は以下より


続きを読む

デジテクノート