001_20130617_bossgamu.jpg

こんな商品があったなんて.....

レジでお会計をしようと思い、並んでいると見つけちゃったんです。
BOSS スペシャルコーヒーガム <厳選コーヒーフレーバー使用> (¥114)

ふぅ
こんな面白いモノ見つけちゃったら、私の性格上絶対買っちゃいますよね。(ったくもぉー 笑)
ってことで今回はコーヒー味のガムのレビューです。
スポンサーサイト




続きを読む
008_20130606_egg.jpg

卵が出てくる自動販売機。

そんな面白くてあり得そうもない販売機って見たことありますか?

これまでにもおでんが入った「おでん缶」や「カップラーメン」、「新聞紙」、「お菓子」など飲み物以外が出てくる販売機などは結構見た事がありますが、卵の様な長期保存が出来ないモノは正直見た事がないですよね。

幸いにも私、その不思議な販売機がある近くに住んでいるので、本当にそんなものがあるのか実際に行ってみてきました。

続きを読む
001_20130604_redbluenew.jpg  

今日6月4日に全国で限定発売された『レッドブル・エナジードリンク 330mlタイプ』を偶然にもコンビニで発見したので早速買ってみましたよ。滅多にコンビニなんて行かないし、レッドブル自体も自販機で一回買っただけだったので見つけたのはホント偶然って感じです(笑)

続きを読む
004_20130217_mituyasakurareview.jpg


ハイ記事題長くてすいません。もぉね~恐らく9割型の方が「だからどうした?」って思ったと思うんですけども、これがね~本当に美味しんですよ「MITSUYA CIDER 日本の果実山形県産さくらんぼ」。

続きを読む
004_20121211_pepsiyukimikan.jpg

ハイじゃ~んっっ

今日12月11日発売の「ペプシ・コーラ WHITE 雪みかん」を、コンビニ3店舗探しまわってやっと手に入れたので飲んでみましたよ!!
コーラなのに雪みかん味なんだってー

う~ん一体どんな味なんでしょうか
気になりますね~

続きを読む
00013_20121123_0913_ie10rpwin7.png


さぁ、待ちに待ったWindows7&Server2008用のInternet Explorer10(以下IE10)のReleasePreview版(以下RP版)が一般向けにリリースされたということで、実際にインストールしてみましたよ。

まだRP版なのでインストールはお預けという人もいるかと思うので、インストールした序にせっかくなので実際に操作してみた感じをシェアしていきたいと思います。    (詳細なレビューは期待しないでね^^)

続きを読む
20121004_1742_kefiarepo_00.jpg
今がまさに旬の「新高梨」に、ロシア地方で有名な発酵乳製品の「ケフィア」をミックスした「kefir in 新高梨」という飲み物を買ってみました。
さてさて一体どんな味がするのでしょうか?

続きを読む
20120930_remon_00.jpg

レモンピールが入っているあんが入ったケーキドーナツが売っていたので、試しに買ってみたので食レポです。

続きを読む
20120929_01.jpg

最近、朝方は22℃台まで下がって、季節はすっかり秋になりましたね。
そんな季節に「アイスのレビューかよ!!」と思った貴方。

正解です(笑)

いや~実は、このアイスのレビュー準備は9月の頭に行ったもので、すぐに記事にしようと思ったんですがズルズルと延ばしてまったんです。

ボツ記事にしようとも思ったんですが、最近ボツになった記事が多くて.......
そんなこんなで、季節ハズレのアイスレビューになってしまいました。

でもこのアイス、今の季節でも美味しく食べれるクレープになっているので食べたことがない方、是非このレビューを機に食べてみることをおすすめしますよ。

続きを読む
00-1_20120803221127.png  
ども~夏休みに入って全力でだらけているCofusB1こと(@CofusTt)です。

先日、何気な~く手持ちのAndoroidデバイス「原道N50-GT」のカスタムROMを検索していた所、偶然にもAndroid4.04のカスタム版(Root化済)を発見してしまい、試してみたい欲に撃ち勝てず、今のところ調子の良かったAndoroid4.03正式版を泣きながらも更新してみました。

レビューする程大きな変化は無かったんですが、一応せっかく更新してみたので簡単なレビュー?紹介をしてみます。

続きを読む
DSC_0421.jpg  
塩+ライム+炭酸 だそうです。
どんな味なのか気になっちゃったので、買ってしまいました。
さてどんな味なんでしょうか?

続きを読む
00_20120624205833.jpg  
先日、自転車に乗って学校から帰る途中、工事現場の近くを通った際にタイヤがパンクした。
不意の出来事で何がなんだかわからなかったが、急にペダルが重くなりぐらついたのだ。
タイヤを見てみると、案の定後ろタイヤに工業用のデカいホッチキスが刺さっていた。

続きを読む
DSC_0370_2.jpg
先日、大学の授業終わりにふと立ち寄った購買に、見るからに怪しい飲み物が売っていた。
その名も「沖縄黒糖Cola 波照間島産黒糖&石垣の塩」。

沖縄と付くから何じゃと思ったら、まさかの黒糖&塩入りのコーラだったのだ。

「オイオイ誰が買うんじゃい。なんでも沖縄と付けば良いと思うなよ!!」と心の中で叫んだのもつかの間。
何故か興味を持ってしまい、気がつくとレジに。

まんまとJTビバレッジの作戦にはまってしまったのです。

続きを読む
01_20120602190224.png

最近暑いなぁと思っていたらもう6月だって  いや~ビックリするほど時間が立つのは早いですよね。
このまま大人になるのかなぁ (T_T)

早いといえばマイクロソフトが開発している新OSのリリースも早くて、6月の上旬にリリースする予定の「Windows8のRP版(Release Preview)」が、6月1日にリリースされました。

どんな仕上がりになっているのか気になるので、早速試してみました。

続きを読む
11_20120502075736.png
原道N50-GT-Android4.03でroot化出来なかったからカスタムROMを入れてみたで紹介したカスタムROMの詳細がわかるスクリーンショットを紹介というか、root化できたのでスクリーンショットを撮ってみたので一応紹介です。
詳細は以下より

続きを読む
1_20120426010300.jpg
原道N50-GTをAndroid4.03にして約6日使ってみましたが、ちょっと気付いたこと&便利な機能を見つけました。
大したことではないですが、一応紹介します!!
詳細は以下より

続きを読む
idx_img_main.jpg アサヒ飲料から3月13日に発売された「フォション アップルネクターティー」って知ってますか?
これがかなり美味しいんですよ
詳細は以下より

続きを読む
prohim_20111218103429296.jpg
去年の12月に購入してからちょくちょく使っている、原道N50-GT。
数少ない5inchタブレットの中ではかなり優秀で、画面も大きいし、処理速度もなかなか良いので結構便利だ。
私が購入した時点ではOSはAndroid2.3で、Android3.0のスキンパッチがされているROMだったが、今回4.03がリリースされていることを知って早速アップデートをしてみたので、行った手順を紹介。

続きを読む

デジテクノート