001_20140107_ja_ja-jp.png


Google Analuticsを見ていると、言語という項目に各国の言語を表すロケールというものが表示されますよね。例えば日本だと『ja』、英語なら『en』なんていう感じで表示されますが、ハイフンがついた『ja-JP』こういったのも表示されてしまいます。
この違いって一体何なんでしょうか!?
スポンサーサイト




続きを読む

デジテクノート