00_20120514214859.png
ウインドウの「閉じるボタン」のサイズを超簡単に変えることが出来るソフト「Windows Close Button Resizer」の紹介です。横幅が変えられます。詳細は以下より
スポンサーサイト




続きを読む
Windows_7_Systemtray_Hider_0_3_by_screeny05.png
タスクバーの日付の横にあるシステムアイコンを一気に非表示にしちゃうソフトの紹介です。
使い道はご自由に!
詳細は以下より

続きを読む
1_20120513141813.png
既記で他のサイトでも親切に方法を教えてくれていますが、最近PCを新しくしてLive Mailをインストールした時に「最小化時にウインドウを非表示」ってどんなだっけ?ということがあったので、個人的な忘備録も込で紹介です。
詳細は以下より

続きを読む
無題
Windowsのエクスプローラーの左側ペインにはフォルダー移動が簡単にできるよう「ナビゲーションウインドウ」というものがあります。
ナビゲーションウインドウにはショートカットを登録することができ、便利に使うことができます。
しかし、Windows7からは、簡単に追加や削除することができなくなっています。
そこで今回は、フリーソフトを使って追加や削除をする方法を紹介!!

続きを読む
ショートカットを作った時に必ず付く「~へのショートカット」。
良かれと思ってWindowsは付けているのですが、実際はファイル名が長くなって見えにくくなってしまいます。
古ネタですが、今回は簡単に「~へのショートカット」を表示させなくする方法を紹介!!

続きを読む
title2  

Windows Updataすると「再起動して下さい」的なメッセージが表示される時があると思いますが
そんな時に限って動画を見てたり、作業をしてたりするものです。

Windows Vista:BusinessEnterprise、Ultimateや
Windows 7:Professional、Enterprise、Ultimateはグループ・ポリシーを設定することでできるみたいですが、それ以外のOSではレジストリをいじることで可能になるみたいです。


続きを読む
デスクトップで右クリックしても表示(コンテキストメニュー)が2~3秒遅れてしまうという方必見です!
コンテキストメニュー

続きを読む
皆さんは動画ファイルをどのくらい持っていますか?
サムネイルtitle

続きを読む

デジテクノート