これからWindows8やWindowsPhone8、Surfaceの発売といったマイクロソフトにとってビックなイベントが待ち構えている中、(米時間23日)マイクロソフトは実に25年ぶりとなる企業ロゴを一新すると発表した。
ども~CofusB1こと(@CofusTt)です。
記事題が、情報ブログとは思えないものになっていますが(笑)
今回は、昨日起きた風呂場での「これぞ風呂場での恐怖ナンバー1」という出来事を書きたいと思いま~す。
記事題が、情報ブログとは思えないものになっていますが(笑)
今回は、昨日起きた風呂場での「これぞ風呂場での恐怖ナンバー1」という出来事を書きたいと思いま~す。
昨日「【速報】Google 3年ぶりにファビコン変わる!」と題した記事を書いたところ、本ブログでは滅多に見られないほどのツイート数があった。
よっしゃー!!と喜んで見ていると、こんなツイートを発見。
「新しいファビコンのgの位置が今日のと違う。」
えっ? マジ!!
どうも~ CofusB1こと(@CofusTt)です。
デジテクノートを運営して約1年と半年が経ち、記事の数も400をそろそろ超えようとしている今日、記事の方向性についての報告があります。
2011年の5月に運営を開始したデジテクノートは、「PC関係や情報・ガジェットなどをメモ感覚で紹介」するという方向で、本格的に運営をしだした12月に掲げた「1日1記事」という目標を元に色んな記事を発信してきました。
デジテクノートを運営して約1年と半年が経ち、記事の数も400をそろそろ超えようとしている今日、記事の方向性についての報告があります。
2011年の5月に運営を開始したデジテクノートは、「PC関係や情報・ガジェットなどをメモ感覚で紹介」するという方向で、本格的に運営をしだした12月に掲げた「1日1記事」という目標を元に色んな記事を発信してきました。
ども~夏休みに入って全力でだらけているCofusB1こと(@CofusTt)です。
先日、何気な~く手持ちのAndoroidデバイス「原道N50-GT」のカスタムROMを検索していた所、偶然にもAndroid4.04のカスタム版(Root化済)を発見してしまい、試してみたい欲に撃ち勝てず、今のところ調子の良かったAndoroid4.03正式版を泣きながらも更新してみました。
レビューする程大きな変化は無かったんですが、一応せっかく更新してみたので簡単なレビュー?紹介をしてみます。
先日、何気な~く手持ちのAndoroidデバイス「原道N50-GT」のカスタムROMを検索していた所、偶然にもAndroid4.04のカスタム版(Root化済)を発見してしまい、試してみたい欲に撃ち勝てず、今のところ調子の良かったAndoroid4.03正式版を泣きながらも更新してみました。
レビューする程大きな変化は無かったんですが、一応せっかく更新してみたので簡単なレビュー?紹介をしてみます。