031_20121222_xmaswall29.jpg

あさって12月25日といえば、そうクリスマスですよね。
多くの人がイエス・キリストの誕生日を祝う記念日として認知していることかと思いますが、実はイエス・キリストは9~10月ごろに生まれたというのが有力な説だそうで、イエス・キリストとは関係がないそうなんです。

じゃあ一体12月25日って何?って感じですが、実は4世紀ごろのローマでは元々12月25日に太陽神を祭る祝祭日として広く根付いており、当時キリスト教を普及しようとしていたローマ教会がその日を''クリスマス''と定めたことから今に至るんだそうです。

珍しくうんちくを紹介したところで、早速クリスマス壁紙の紹介です^^
スポンサーサイト




続きを読む
004_20121214_alwayswiththree.jpg

最近のスマフォやタブレット端末ってめちゃめちゃ凄いですよね。
コンピュータに詳しい方やソフトウェア開発者なら感じていることかと思うんですが、特にバッテリーやディスプレイやCPU辺りの進化は凄くて、今やネットブックよりもCPUの周波数やメモリが高かったりバッテリー使用時間が長かったりと、とにかく進化のスピードが目まぐるしいですよ。

でも最近思うんですが、内部(CPUやメモリ)の進化は進んでいるのに、スマホの形ってバリエーションが少ないですよね。私が初めてスマホ(当時はPDAといってたかな)を見た2005年からみても、構造自体(1つのスクリーンとボタン類)は全く同じなんです。

でもこれからリリースされるであろうスマホやタブレットの形というのはバリエーションに溢れ、こんな新しい形をしたスマホも登場するかもしれませんよ。


続きを読む
001_20121221_ios7concept.jpg

先日iOS 6.0.2がリリースされたばかりですが、既に次期リリースされるであろうiS7のコンセプトデザインが海外サイトにて紹介されているようです。

続きを読む
053_20121218_dezaintag.jpg


さてクリスマスも間近でなにかとイベントが多くなるこの季節、恋人や、大切な人や、家族と一緒に過ごす方も多いのではないでしょうか。そんな時に一気にテンションを盛り上がらせるものといえば、プレゼントといった贈り物ですよね。
そのプレゼントですが、そのまま渡してももちろんいいですが、そこで一つ華やかにしてくれるのがカッコイイ&可愛い形やメッセージのついたタグ。
でもいざタグをつけてみようと思っても、中々デザインが思いつかずに結局はお店のラッピングに任せちゃうものです。
そこで海外のサイトで紹介されていたカッコイイor可愛いデザインタグを紹介します。
タグに迷っているという人は是非参考にしてみるといいかもしれませんよ。

続きを読む
002_20121216_facebookfc2bloack.png

デジテクノートではFacebookページと連携していて、記事を投稿するとFacebookページにも記事紹介リンク投稿されるようにしてあるんですが、今日ふとFacebookページにて手動で投稿しようとすると「リンクがブロックされているため、投稿できません。」と、まさかの投稿拒否に出会っちゃったのです。

続きを読む
001_20121214_drain_saddle.jpg

この寒い時期にはもう自転車に乗ることでズボンやパンツが濡れてしまうということはなくなりましたが、夏はホント困りますよね。
でもこのサドルを使うと時期に関係なく濡れるという事はなくなるそうですよ。

一体どんなサドルなんでしょうか?

続きを読む
006_20121213_androidnoinstall.png


インストールしたのに「このアプリはインストールされていません。」ってどういうことだよヽ(`Д´)ノプンプン
ていう経験をしたことがある人って実はあまり少ないんだって。

というのもシステムやストレージの不具合が重なった時に起こるエラーらしく、具体的な対処方法もあまり紹介されていないレアなエラーなんだそうです。

幸運にも先日このエラーに遭遇したので、その時にした対処法を紹介します。

続きを読む
004_20121211_pepsiyukimikan.jpg

ハイじゃ~んっっ

今日12月11日発売の「ペプシ・コーラ WHITE 雪みかん」を、コンビニ3店舗探しまわってやっと手に入れたので飲んでみましたよ!!
コーラなのに雪みかん味なんだってー

う~ん一体どんな味なんでしょうか
気になりますね~

続きを読む
20121210_googlerogo000.jpg

今日12月10日は、19世紀のイギリスの貴族「エイダ・ラブレス」の197周年ということで、毎度ながら自社のロゴを変えて利用者を楽しませてくれるGoogleのトップページが記念ロゴに変化しています。

続きを読む
00004_20121207_2154_bliss98xp8.png

WindowsXPユーザーだったなら誰でも一度は見たことがあるであろうデフォルト壁紙の「草原」を、Windows8で新しく採用されたモダンスタイル(Metroスタイル)風にアレンジすると...........

続きを読む
00001-1_20121203_1740_doodle42012guranpuri.png Googleのロゴを見て「あれ、今日は電車の日か?」と思った方!

残念!!!!

実は今日12月3日にGoogleのロゴとして掲載されているのは、Googleが毎年小中高生を対象に募集しているGoogleロゴデザインの今年のグランプリ作品なのだ。

続きを読む
000000_20121202_0841_googleimagrserch-is.png


Googleの画像検索ってすごく便利ですよね!

キーワードを検索するだけで何十何百っていう画像を表示することができて、画像収集するときにはかなり重宝するスービスです。(僕もよく使ってます^ ^)

そんな便利なGoogle画像検索ですが、一つだけ不満があるのです

それは、保存したい画像が多すぎて1個づつ保存するのに時間がかかるということ (画像検索には共通して言えることですが)

保存したい画像が10個程度ならいいんですが、100個なんてなるともう..........


そういった時に力を発揮するのがフリーソフトの「ImageSpider」。

キーワードを入力してボタンを押すだけで自動的にGoogle画像検索でヒットした全ての画像を保存してくれるのです!!

続きを読む

デジテクノート