000_20130917_closebotton.png

ウインドウを多重開いていて、閉じるボタンが他のウインドウの下に潜れて見えない時にウインドウを閉じる方法の紹介です。意外と便利なので知っていて損はないかも!
スポンサーサイト




続きを読む
000_20130914_numlkse.png

「Caps Lock」、「Insert」、「ScrLk」に続き、ほぼ使わないキーボードの【NumLk】キーを活用してほんのちょこっとセキュリティーを向上させてみよう!という記事です。
まぁ実際に効果があるかは使う人次第ですけど...

続きを読む
000_20130912_wincom.png

以前もこんな記事を書いた覚えがありますが、今回は以前の記事よりも更に重要なコマンド、Windowsの操作を快適にしてくれる必須のコマンドを選び抜いてみました。
初歩的なものから意外と知られていないものまでまとめてみましたので、是非ご覧くだせあ

以前の記事↴
覚えていると絶対得!! 知っているようで実は忘れがちな「Windowsの便利な操作法方&ショートカットキー」集


続きを読む
000_20130912_conpactbike.jpg

見た目がまるでコンパクトナイフのようなコンパクト自転車「One Shot」のご紹介。

続きを読む
000_20130911_iphone5c5s54s.jpg

遂に発表された新型iPhoneのiPhone5S / iPhone5C
1コ前のiPhone5や2コ前のiPhone4Sとどう違うの?ということで、4つのモデルのスペック表をまとめてみました。

続きを読む
000_20130911_iphone5c.jpg

さてさて、遂に新型iPhoneの「iPhone5C」が発表されましたね~。
リアルタイムで見ていたよという方どのくらいいるのでしょうか。私はというとスタンバイはしていたものの何処のライブサイトも重くて重くてリアルタイムでiPhone5Cの発表は見れなかったのですが、今回もAppleが凄いモノを発表してくれてリアルタイムで見れなかった残念は吹き飛んでワクワクしっぱなしの夜でした。

それはそうと、今回発表されたiPhone5Cって一体どんなiPhoneなの?と思いの方って結構いるのではないでしょうか。
私も廉価版のiPhoneとしか詳しい情報は知らなかったので簡単ですが特徴の方をまとめてみました。

続きを読む
001_20130904_freesoftsummer.png

去年の夏に続き、今年もまとめてみました。

ちなみに去年のフリーソフトまとめ(夏)の記事はコチラ↴
【Win7】取り敢えずコレさえ入れておけば大丈夫でしょ!! フリーソフトで乗り切る2012年夏
PCを新しく購入した、あるいは新しくクリーンインストールした時に、コレだけは入れておくと便利だぞ!!というフリーソフトを分野別にまとめてみました。 まとめたフリーソフトは実際に使ってみて、使いやすさ ...


PCを新しく購入した、あるいは新しくクリーンインストールした時に、コレだけは入れておくと便利だぞ!!というフリーソフトを分野別にまとめてみました。

まとめたフリーソフトは実際に使ってみて、使いやすさ、動作の軽さなどを重点的にみて、コレをインストールしておけばある程度やっていける、またコレを使ってみたら他のソフトの良い所、弱い所が見えてきて、ソフトの本質が見えてくるようなソフトを選んでいます。

続きを読む
000_20130909_tvicon.png

フリー&商用利用可&改変可能なフラット調TVアイコンのご紹介。

続きを読む
000_20130905_iphone5sfin.jpg
image via:NWE

前々から次期iPhoneには指紋認証機能が搭載されるのではないかと噂されてきましたが、どうやらiPhone5Sのホームボタンに指紋認証機能らしきものが搭載されているとのリーク情報がでてきました。

続きを読む

デジテクノート