Wikipediaを持ち歩く


Ads by Google

title1     あらゆる情報が載 っているサイト「Wikipedia
     皆さんも何回も使ったことがあるはず
     そのWkipediaをオフラインでも使えたら便利じゃないですか?

     実は簡単に出来るんです!!

Ads by Google


必要なのは
EBWin (電子辞書のデータを表示するフリーソフト)
・Wikipediaデータ

まずEBWinを
ダウンロードしてインストールします。

次にWkipediaのデータをダウンロードします。
Boookendsにアクセスして「ダウンロード」をクリックします。
標準とLiteバージョンのどちらかを選びます。
標準はサイズが大きい代わりに画像などのメディアが入っています。
Liteはサイズが小さい代わりに画像などのメディアが少ないです。

後はリリースファイル一覧からすべてのファイルをダウンロードします。(確認時はPart4までありました。)
ちなみに標準バージョンだと7GB程あります。


全てダウンロード完了したら自己展開ファイルなので、Part1fファイルを実行して解凍します。
適当な場所にフォルダ作って保存したら、EBwinのファイルタブから辞書の追加をクリックし、先ほど保存したフォルダの中から「CATAROGS」を選びます。これでWikipediaを持ち歩けます!!




Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート