
プロダクトデザインを紹介しているサイト「YANKO DESIGN」に、「マジか!!」って思わず言ってしまいそうな未来のビルデザインが紹介されていました。
アイディアが超斬新過ぎます!!
詳細は以下より
Ads by Google

何回見ても「マジか!」って言ってしまいそうですね。
Damian Przybyła by Rafał Przybyłaさんは、これからは住人が自由にそして自らが(自然災害)等からの危険から避けることが必要と思い考えたそうです。

動く仕組みは内側のローラーが外側の大きなタイヤを回し、外側の大きなタイヤだけが回る仕組みで、人が住む内部は水平に保っていられます。
また内部には水を循環して使える仕組みが備わっており、水に困ることが無いように工夫されています。
環境にも配慮されていて、タイヤはリサイクルゴムが使われております。
動力に関しては送電線等が無いためバイオ発電により自家発電する事ができる仕組みも備えています。


見た感じ狭そうですが、実はお風呂、トイレ、キッチン等が装備されていて、更に部屋が2部屋あります。
バルコニーも付いてます。

長期的な移動も考えて、木や草花などが植えられていて、鶏や生き物を飼育するスペースも作られています。いざというときは食すことも

例えば複数台の「Rolling Building」を隣に近づけることで、備え付けの橋を隣に架け一種の集落を形成することもできます。
意外と近い将来、似たコンセプトが製品として出来るかもしれないですね。

●リンク:Rolling Building