別に知らないからって普通にPCを使う分には全く問題ないんですが(まぁ知った事で特別なにも無いですが)、一応毎日インターネットを使っている者として、知っとこうよ!ということで簡単にIPアドレスを教えてくれるソフト「Quick Ip Checker」の紹介です。
Ads by Google
名前:Quick Ip Checker
ライセンス:フリーソフト
対応OS:Windows全般
DLページ:Quick Ip Checkerダウンロード(右上のDownload Fileより可)
●使い方
DLするとZIPファイルなので解凍します。
解凍すると「iP Checker By Cywin.deviantArt.com.exe」という実行ファイルがあるので、クリックします。

起動するとこんな感じの小さいシンプルなウインドウが表示されます。

「Check」ボタンを押すとIPアドレスが表示されるという仕組み。

IPアドレスはネットでの住所の様なものなので大切なものなのですが、インターネットやネットワーク通信を使用するには必ず接続先のサーバーやPCに自分のIPアドレスを教えなければなりません。まぁたいていはPCにその機能が付いていて勝手にやってくれるわけですが。重要なのは教える相手先が機械か人かということで、前者なら日常茶飯時に使用していて問題ないわけですが、後者の場合となるとIPアドレスを使って悪用しちゃう人もいるわけなんです。そんなわけで「IPアドレス教えてよ」なんていう人には少し気をつけた方がいいかもしれませんね。
別方法(一応)
実は、ソフトを使わなくても簡単に調べることも出来ます。
使うのは「コマンドプロンプト」というWindowsに標準で入っているソフト。
起動するには

するとコマンドプロンプトが起動するので、「ipconfig」と打ってみてください。

すると情報が表示されるので、黄色く囲まれた所の右側にIPアドレスが載っています。
以上です。
知らなかった人は是非自分のIPアドレスを確認してみてください!!