
「Win・Mac 人気 PCプレゼントキャンペーン!
今なら無料応募でどれか必ず当たります!」
という謳い文句の広告を見たことはないだろうか?
色々な各サイトの広告で最近やたら見るようになったので、ホントに当たるのかとちょっと期待してハマってみたのだ。
Ads by Google

コレが問題の広告だ。
大きさは様々だが、こんな感じの広告で「必ず当たります!」と表記されている。
早速問題の広告のリンクサイトにアクセスしてみた。
(画像クリックで拡大)

個人経営のようだが、利用規約に怪しいところは無いように感じる。
●運営者情報
Best WEB Design
東京都新宿区新宿5-11-13
中西 哲也
info@p-walker.com
●利用規約
※登録前に必ずお読み下さい
■当サービスについて
・高校生を除く18歳以上の方を対象としています。
・情報料や利用料金は不要です(アクセス時の通信料を除く)。
・当サービス上に広告主サイトへのリンクがありますが、広告主サイトについては本規定の適用範囲外となります。
・当サービスが提供する情報について、当サービスは一切の責任を負いません。
・当サービス内で使用しているテキスト・画像・ページレイアウト等の無断使用を禁じます。
■キャンペーンについて
・当サービスが行うキャンペーンへ応募された方を対象に抽選を行い、当選者には当選通知メールを送信します。当選通知メールを受信後、三日以内に当サービスの定める手続きに従って配送先情報を入力して下さい。
・賞品のお届けは、通常二週間~一ヶ月となっています。
・お客様が下記のいずれかに該当する場合は、賞品の提供が出来ませんのでご了承下さい。
a受け取りを辞退した場合
b.当サービスの利用に際し、不正が認められた場合
c.当サービスの定める手続きを期限内に完了しなかった場合
d.既に利用停止(退会)されていた場合
e.その他、賞品の提供が不適切と判断した場合
■個人情報について
・当サービスでは、当サービスをお客様に提供するにあたり必要な、メールアドレス等の個人情報データを取得し、管理しています。個人情報取り扱い事業者として別途定めている、個人情報保護方針をご覧下さい。
■利用停止(退会)について
・お客様は、当サービス上に明記されている退会方法に従っていつでも当サービスの利用を停止(退会)する事ができます。
・当サービスは、お客様が以下のいずれかに該当する場合、予告なく当該お客様の利用を停止することができるものとします。
a本規約に違反する行為を行った場合
b.登録情報の変更が届出られていなかった場合
c.その他、当サービスが当該お客様に対し利用停止(退会)が適切と判断した場合
・当サービスは、退会または利用停止に起因する一切の責任を負わないものとします。
■通知について
・当サービスからお客様に対する通知その他の連絡は、電子メールで行うものとします。また、当サービスは、当サービスに届けられたお客様の電子メールアドレスに通知することをもって通知が行われたものとみなします。
・当サービスは、すべてのお客様に対する通知に関しては、当サービス上に通知内容を公表することで、前項の通知に代えることができるものとします。なお、公表の時点をもって、お客様に通知が到達したものとみなします。
・当サービスは、当サービスの名称や、お客様に提供する当サービスの内容を随時変更する場合があります。変更の際に、当サービスが必要と判断した場合、お客様に対し事前に通知を行うものとします。
■免責事項について
・当サービス上の掲載情報においては十分な精査を行っていますが、その正確性を保証するものではありません。
・広告主サイトをご利用の際は、当該サイトの定めに従いご利用下さい。
・広告主サイトのご利用について、当サービスは一切の責任を負いかねますので利用規約などをご理解のうえ、ご自身の判断のもとご利用下さい。
・お客様が当サービスから配信された広告等により広告主サイトを利用した事に起因する損害等について、本サービスは一切の責任を負わないものとします。
■その他について
・当サービスの利用において、当サービスとお客様の間に疑義が生じた場合、両者は誠意を持って協議し、問題の解決に努めるものとします。
・協議にも関わらず訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
・お客様は、本規約に定めのない事項について、当サービスが別に定めるところに従うものとします。
■当サービスについて
・高校生を除く18歳以上の方を対象としています。
・情報料や利用料金は不要です(アクセス時の通信料を除く)。
・当サービス上に広告主サイトへのリンクがありますが、広告主サイトについては本規定の適用範囲外となります。
・当サービスが提供する情報について、当サービスは一切の責任を負いません。
・当サービス内で使用しているテキスト・画像・ページレイアウト等の無断使用を禁じます。
■キャンペーンについて
・当サービスが行うキャンペーンへ応募された方を対象に抽選を行い、当選者には当選通知メールを送信します。当選通知メールを受信後、三日以内に当サービスの定める手続きに従って配送先情報を入力して下さい。
・賞品のお届けは、通常二週間~一ヶ月となっています。
・お客様が下記のいずれかに該当する場合は、賞品の提供が出来ませんのでご了承下さい。
a受け取りを辞退した場合
b.当サービスの利用に際し、不正が認められた場合
c.当サービスの定める手続きを期限内に完了しなかった場合
d.既に利用停止(退会)されていた場合
e.その他、賞品の提供が不適切と判断した場合
■個人情報について
・当サービスでは、当サービスをお客様に提供するにあたり必要な、メールアドレス等の個人情報データを取得し、管理しています。個人情報取り扱い事業者として別途定めている、個人情報保護方針をご覧下さい。
■利用停止(退会)について
・お客様は、当サービス上に明記されている退会方法に従っていつでも当サービスの利用を停止(退会)する事ができます。
・当サービスは、お客様が以下のいずれかに該当する場合、予告なく当該お客様の利用を停止することができるものとします。
a本規約に違反する行為を行った場合
b.登録情報の変更が届出られていなかった場合
c.その他、当サービスが当該お客様に対し利用停止(退会)が適切と判断した場合
・当サービスは、退会または利用停止に起因する一切の責任を負わないものとします。
■通知について
・当サービスからお客様に対する通知その他の連絡は、電子メールで行うものとします。また、当サービスは、当サービスに届けられたお客様の電子メールアドレスに通知することをもって通知が行われたものとみなします。
・当サービスは、すべてのお客様に対する通知に関しては、当サービス上に通知内容を公表することで、前項の通知に代えることができるものとします。なお、公表の時点をもって、お客様に通知が到達したものとみなします。
・当サービスは、当サービスの名称や、お客様に提供する当サービスの内容を随時変更する場合があります。変更の際に、当サービスが必要と判断した場合、お客様に対し事前に通知を行うものとします。
■免責事項について
・当サービス上の掲載情報においては十分な精査を行っていますが、その正確性を保証するものではありません。
・広告主サイトをご利用の際は、当該サイトの定めに従いご利用下さい。
・広告主サイトのご利用について、当サービスは一切の責任を負いかねますので利用規約などをご理解のうえ、ご自身の判断のもとご利用下さい。
・お客様が当サービスから配信された広告等により広告主サイトを利用した事に起因する損害等について、本サービスは一切の責任を負わないものとします。
■その他について
・当サービスの利用において、当サービスとお客様の間に疑義が生じた場合、両者は誠意を持って協議し、問題の解決に努めるものとします。
・協議にも関わらず訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
・お客様は、本規約に定めのない事項について、当サービスが別に定めるところに従うものとします。
すると、応募完了の画面になりメールを送信したとメッセージ。
受信ボックスを確認すると確かにメールが来ていて、しばらく経つと抽選結果のメールを受信。
見てみると、クオカード「100円分」が当たったらしい。
その下に「商品の受け取りはコチラ」というリンクがあったので、一応アクセスしてみた。
すると、バリバリ個人情報の住所やら連絡先などを入力せよという画面が表示されたので、試しと入力してしまった。(一応、発送以外の目的で使用する事はないと記載されていたので)
本当にクオカード来るかな?と期待して次の日。
いつものように受信ボックスを見てみると、案の定何十もの迷惑メール。
送信者は「ハピニア」という出会い系で「こはるさんからのメッセージです。」という題名のメールが5,6通に、realメールというコチラも出会い系のメールが5通ほど届いていた。
やっちまったなーと思いつつ、PCWalkerのサイトにアクセスし注意事項を見てみると「Real」「Roots(コミュニティ)」「ハピニア」というサイトに自動的に登録されると記載されていた。
あ~あ(ノ_-;)ハア…
そう見事に騙されたのでした。
ハイおしまい
とはいかず、幸いにも退会処理が出来たので各出会い系サイト+PCWalkerに退会申し込みをして、なんとかなったというわけです。
しかしそれから約20日たっても商品は一向に来ず、ただ単に個人情報を教えてしまったという悲しい結果になってしまいました。
自分の甘さと欲が裏目に出てしまったチョットした事件でした。
PCWalkerという広告を見た方、絶対にアクセスしちゃダメですよ!!
*補足
PCWalkerというサイト、本格的な釣り上げ懸賞サイトらしいです。
運営元や管理者等がちょくちょく変わっているみたいです。
まぁ単なる騙しサイトというわけですな。
●リンク
プレゼント懸賞検証ブログ
必ず当たるは本当だった-PCWlker「クオカードが来たよ」