タスクバーを透明にしちゃう? 「Taskbar Transparency v2」


Ads by Google

preview.jpg
PC好きにとって、デスクトップっていうのは現実世界の自分の部屋みたいなものですよね。
だからこそ自然と自分の好きな、良い感じのデスクトップ作りをしたくなるものです。
カスタマイズの方法はたくさんありますが、中でも手っ取り早く雰囲気を変えることが出来るのが「Visual style」。
ウインドウなどのUIがガラッと変わります。
次によく使われるのがランチャーソフトやウィジット関係などですが、今回紹介するソフトはデスクトップ作りの際に隠されたり、消されたり邪魔扱いされるタスクバーに注目したカスタマイズソフトです。
タスクバーの透明度を設定できますよ!!
      詳細は以下より

Ads by Google

●ソフト情報
名前:Taskbar Transparency v2
ライセンス:フリーソフト
対応OS:Windows7
DLリンク:www.deviantart.com/download/208093246/taskbar_transparency_v2_by_prisoner7-d3fw5ry.zip
      (ZIP圧縮ファイルです。約630KB)

●使い方
DLしたZIPを解凍します。
すると3つファイルがあるので「Taskbar Transparency.exe」実行ファイルを実行します。
a_20120423194047.png

実行すると、タスクバーにこんな感じのアイコンが表示されます。
b_20120423194241.png

そのアイコンで右クリックし、「Settings」を押します。
c_20120423194333.png

すると設定ウインドウが出てきます。
上の段の設定ボックスには:設定した透明度のタスクバーにするキーボードの組み合わせ
下の段の設定ボックスには:タスクバーの透明度(0透明~255不透明)
を設定し「Okay」を押します。
d_20120423194359.png

ここでは分かり易いように、「Shift+Q」でタスクバーを完全に透明にする設定にしました。
e_20120423194620.png

後は「Okay」ボタンを押して、設定したキーボードの組み合わせを押すだけ。
ジャン
7_20120423195815.jpg 見事に壁紙が見えちゃってます。
設定次第ではうっすらと表示することも出来てお洒落なタスクバーにすることも可能ですよ。

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート