
今日5月1日は神経解剖学者の「サンティアゴ・ラモン・イ・カハール」の160周年ということで、彼の出身であるスペインのGoogle Topは、彼が研究の中心としたゴルジ染色法に似せたロゴになっています。
詳細は以下より
Ads by Google
1906年のノーベル生理学・医学賞を受賞し、現代の神経科学の基礎を作った。
Googleロゴの元となった彼が鳩の小脳のプルキエンエ細胞のスケッチが残されていたのでついでに紹介。

●リンク
Google スペイン
Ads by Google
Ads by Google