ウインドウの「閉じるボタン」のサイズを変えてみる?「Windows Close Button Resizer」


Ads by Google

00_20120514214859.png
ウインドウの「閉じるボタン」のサイズを超簡単に変えることが出来るソフト「Windows Close Button Resizer」の紹介です。横幅が変えられます。詳細は以下より

Ads by Google

ソフト情報

・ソフト名:Windows Close Button Resizer
・ライセンス:フリーソフト
・対応OS:Windows7/Vista
・DLページ:www.door2windows.com/windows-close-button-resizer-resize-close-buttons-width-in-windows-7-vista/ (ZIP/35KB)

使い方

ZIPファイルを解凍すると、シンプルに一つの実行ファイルがあるので実行します。
1_20120514220025.png

2_20120514220058.png
(インストーラーではないので、消すと元に戻せなくなります。)


起動するとこのような小さな画面が表示されます。
使い方としては「Close Button Width」の数値を変えて「Change」を押すという作業を、気が済むまで繰り返すという感じになります。
3_20120514220322.png

例えばデフォルトの「2.333」を1小さくした「1.333」にして「Change」を押し、ソフトを終了します。
4_20120514220639.png

するとこんな感じに「閉じるボタン」のサイズが自動的に変わります。
5_20120514220842.png

私もちょっといじってみました。
「1.7」前後にしてみると「最小化」「最大化」ボタンと同じくらいの大きさになります。
6_20120514221014.png

ちなみにもとに戻すときは「2.333」にするか、「Restore」ボタンを押すと元に戻ります。
簡単なので、好きなサイズに変えて個性的なウインドウにしてみるのも良いですよ。

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート