
秋葉原といえば、PCや電子部品、オタクといった日本を象徴(イメージ)する製品やカルチャーが所々と集まる場所で有名で、訪れたこともあるという人も多いはず。
特に電子部品やPCといったら「秋葉原」とイメージする人も多いかもしれません。
そんな秋葉原の昔の様子、今から26年前1986年の様子を見ることが出来る映像が公開されているので紹介です。
詳細は以下より
Ads by Google
懐かしいなと思う人もいるのではないでしょうか。
と言っても私は生まれてないですが.....
それにしても、白の服を着ている率が多く感じたのは気のせいでしょうか。
あと電車の色が単色なのはびっくりでした。