””じゃあこの一連を自動化すればいいじゃん”” ということでそれを簡単に自動化してくれて且つ、コンテキストメニュー(右クリックして出てくるポップアップ)に「再起動」の項目を追加してくれるソフトの紹介です。
Ads by Google
ソフト名:Add Restart Explorer Option
ライセンス:フリーソフト
対応OS:Windows7 (その他未確認)
DLページ:browse.deviantart.com/customization/skins/(ZIP / 約55KB)
・まずDLした圧縮ファイルを解凍すると、3つのファイルが出てきます。
そのうち「Install.exe」を実行しインストールを実行します。

・インストールはそのままの設定が良いです。インストール先を変えてしまうと機能しなくなります。
1 | 2 | 3 | 4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・インストールが完了すると、早速右クリックをしてコンテキストメニューを表示してみてください。
すると中央に「Restar Explorer」があるので、コレをクリックするとエクスプローラーの「起動・再起動」を自動的にやってくれます。

ソフトのインストールと使い方は以上です。
・実は超簡単で解凍したフォルダにある「uninstall.reg」を実行するだけです。
この操作で追加されたレジストリキーを削除します。
1 | 2 | 3 |
![]() | ![]() | ![]() |
・後は、Cドライブにあるファイルを手動で削除します。
「Restart_Explorer.bat」と「ADD_Restart_Explorer_Option.reg」を削除します。

以上「右クリックからエクスプローラー再起動」の紹介でした。
知らなかったヘビーユーザーは一度試してみては!