Firefox9 beta版 リリース


Ads by Google

logo-wordmark.png Firefox9のβ版が登場!
現地時間10日米Mozillaは新バージョンのベータ版を公開しました。

Ads by Google

最近Firefox8の正式版が登場したばかりなのにまたかよ  とは言わずに(気持ちはわかりますが (;^_^A アセアセ・・・)
Firefox9で実装予定の詳細を見てみましょう

色々と見てみるとFirefox9は新しい機能やら速度アップやらですごいみたいですね。
ではでは、新しい機能と内容を
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・新しくJavaスクリプトエンジンに「型推論」とよばれるエンジン技術を実装。これにより前バージョンのFirefox8よりJavaスクリプトの実行速度が最大45%高速化。
・WEBページ表示の際、ダウンロードした画像データを実際に表示するまでデコードしないことで読み込み速度の高速化
・メモリ使用量の削減
・HTML5での動画再生時のUIの改良
・WEB開発者向けに、「Eclipse Orion」エディタが統合され、JavaScript のコードを読み書きやすくする。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
等々

すごいですな。もっともっとネットサーフィングが快適になりますね


ところで新機能として実装された「型推論」とはなんぞやということで公式ページを見てみると
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JavaScript は変数の型が動的であるため、C や Java など静的型の言語に比べて実行速度が遅くなります。そこで Firefox 9 では型推論 (Type Inference) と呼ばれる、コードを解析して一部変数の型を推測し、型固有のコードを生成することで高速化する技術を導入しました。これにより JavaScript の実行速度が Firefox 8 に比べて最大で 45% 高速に、Firefox 3.6 と比べれば最大で 10 倍高速になります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ほうほう
なんかすごい
元々 プログラム言語の機能の一つだそうで、静的型付け関数言語のHaskell、ML、Vala、C#、Scala、Objective Caml、D言語、Concurrent Clean等にほとんど実装されている機能だそうですが、Javaには実装されておらず検討されているとのこと

さてさてあらゆる高速化が期待できる時期Firefox9ですが
12/13または12/20日にリリース予定です。
注意
Firefox9β版では新しい機能は追加されないようです。



Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート