不意の出来事で何がなんだかわからなかったが、急にペダルが重くなりぐらついたのだ。
タイヤを見てみると、案の定後ろタイヤに工業用のデカいホッチキスが刺さっていた。
Ads by Google
3時間かけて家に帰宅。ぐったりしたかったが、自転車をそのままにしておくことも出来ず(明日また使うため)、ヘトヘトなのを我慢して近くのホームセンターにチューブを買いに行ったのだ。
早速近くのホームセンターまで行き、自転車コーナーで見つけたお目当てのチューブを手に取り、レジに行こうとしたらある商品が目に入った。
その名も「瞬間パンク修理剤 タイヤパンドー」
株式会社スリーボンドが発売している自転車メンテナンス商品なのだが、パッと見て凄い画期的な商品だ、コイツに早く出会っていたらー と画期的な商品が凄く欲しくなった。
直ぐ様値段を見てみるとコレまた¥650とお手頃。13Kmを3時間かけて自転車を押すより、万一に備えて¥650払った方が絶対良いと思い買ってみたのだ。
早速開けてみた。


流石画期的な商品。やっぱり買って良かったな~



こうやってボタンで止めるようだが、実際スプレーを包んでみると...... どうやら違うよう。


もう一度開けてみると中にポケットがあったので入れてみた。結構無理やり....




でも結構ブカブカで、なんかしっくりこない感じ。まぁいいか
たまたま目に入って買ったものだが、これから凄く役に立ってくれそうだ。
自転車通学&通勤の人は持ってて損はないアイテムじゃないだろうか
タイヤパンドー以外にもこういうのもあるみたい。
↓