ふと思った。 FC2って何だ??
自分のブログでも毎日お世話になっていながら、恥ずかしながらふと思った疑問「FC2?」。
色々なサービスを提供している会社だということは知っているものの、どんな会社なのか全く知らない。
そもそも、FC2ってサービスの名前? それとも会社名?
っていうかFC2って何をしている会社なの?
疑問だらけなのでとりあえず検索してみた。
Ads by Google
FC2(エフシーツー)は、ホスティングサービス、及び無料ウェブサービスを展開するアメリカ合衆国の会社。本社はネバダ州ラスベガス。
レンタルサーバ、ドメイン、ブログ、チャット、アクセス解析、掲示板、日記、アクセスカウンタ、SNSなど、日本語を始め様々な言語で無料・有料の各種ウェブサービスを提供。
どうやらウェブサービスを主に提供しているアメリカの会社で、FC2というのが会社名らしい。
設立は1999年と以外に古く(ネット業界では)、ウェブサービスの中では老舗中の老舗という感じ。
提供しているサービスは意外と多く、ブログやホームページ、アクセス解析や動画と38個ものサービスを有料あるいは無料で提供している。
意外と凄い会社なはずなのだが、Wikipediaに載っている情報はこれだけ。
もうちょっと詳しく載っているサイトはないか~と検索してみたら、NAVERまとめで「「FC2」と呼ばれる謎の会社まとめ」と題して既にまとめられていた。
完結にまとめると
・アメリカの会社
・創設者は日本人
・正社員は17名
・FC2の名前の由来はFantastic・Cpi・Cpi(ふぁんたすてぃっく・くぴ・くぴ)
・会員数は1000万人
・国内のアクセス数は、ヤフー、グーグルに次ぐ国内3位
・ブログサービスではトップ
とまぁこんな感じ。
意外なのは創立者が日本人ということと、社員が17名ということ。
また、提供しているサービスの「FC2ブログ」が国内トップというのは、FC2ブログ利用者にとってはやっぱり嬉しい。(FC2選んで良かったー)
そして謎なのが、名前の由来。
「Fantastic・Cpi・Cpi」というのは嘘という話もあるみたいだが、コレばかりは真相は闇。
結局名前の由来が謎........