Google logo「アメリア イアハート」


Ads by Google

earhart12-hp.jpg

「うぉー何だこのレトロな飛行機は!?」

ネットサーフィン中に日付をまたいじゃったらしく、Googleに戻ったらいきなりこんなロゴに変わっていてちょっとビックリしたCofusB1こと(@CofusTt)です。
今日7月24日は、アメリカ出身の飛行家「アメリア イアハート」の誕生日ということで、Googleロゴがこんなレトロ感MAXな飛行機に変わっています。

Ads by Google

アメリア イアハートは、女性で初めて大西洋横断飛行を成功させ「全米フライングクロス賞」を受賞したことで有名で、日本ではあまり聞きなれないが「アメリア イアハート奨学金」という航空技術に関わる女性を支援する奨学金制度まであり、航空業界では知らない人はいないというぐらい有名な女性飛行士だ。

しかし、1937年に行った世界一周飛行の途中、南太平洋付近で行方不明になってしまった。トラブルかなにかで飛行続行が不可能になり中止されて、彼女は生きているのではという声もあったが、今年の7月に調査した結果、遺留品や無線信号が発信されていたことが分かった。

女性の地位向上にも積極的に活動したこともあり、「ゾンタ」の主要メンバーでもあった。

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート