ホルンを使ったスピーカー?? 「Trumstand for iPhone」


Ads by Google

  bnr_trumstand04.jpg
Pleiades社が出すiPhone用スピーカである「Trumstand for iPhone」が
なんかすごいぞ

Ads by Google

みよこのノスタルジックな姿
feature_trum03.jpg feature_trum05.jpg 
カッコすぎー 本物の金管楽器の管体と同じ真鍮(Brass)製ホルンを使ったスピーカーなんです。電池不要で台座のDOCKより振動エネルギーを真鍮のパイプに伝え、
振動を増幅する仕組みになっている


feature_trum02.jpg ホルンを長くすることで低音も出すことができ、またS字部分は一つ一つ楽器職人が創り上げたもので、最高の音質を聞くことができる仕組みだ。芸術性も高くインテリアとして
DOCKは使わないときは充電用
USB Dock Chargeとして利用できる。


以下はスペックだ
対応機種 :iPhone4S.4.3GS.3G
内容物  :本体・Trumstand Bag・Accessory Kit Bag・USBケーブル・手袋・マイクロファイバークロス・iPhone 4S/4用アダプタ・iPhone 3GS/3G用アダプタ
サイズ  :約392mm(奥行き)×235mm(幅)×556mm(高さ)
重量   :約4.3kg
視聴可能域:室内:約60m 屋外:約20m


種類はゴールドとシルバーがあり
価格はそれぞれ¥¥158,000と¥138,000(税込)となっている

内容物にもある手袋は本体に触れるときに使うようだ。

価格も管理もちょっと上級者向けな気もするが、質は素晴らしい。気になった人は一度商品ページにアクセスしてもらいたい。詳しい情報がのっているぞ。

www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/idw/trumstand.html


Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート