今日9月27日は、Googleの誕生日ということでロゴがケーキ風になっています。
Ads by Google

下のローソクは誕生日の数の「14」コあって細部までこだわった作りになっており、流石はGoogleだなと思わせるロゴになっています。
話変わって、
「Google誕生 14周年」とロゴまで変えているのにもかかわらず、なぜGoogleの誕生日が9月27日なのかは公にはされていないらしく、一部では「Googleのインデックス数が目標達成数になったのが9月27日だったから」などと言われていたり、実際の理由ははわからないようです。(深く調べてみるとわかるかもしれません)
ちなみに、
Googleが法人化されたのは、1998年9月4日。
また、最初の技術仕様書の日付は、1998年9月20日。
そして最初の従業員が採用されたのは、1998年9月20日。
だそうです。
それにしても、誕生して14周年でここまで大きい会社になるなんて、凄いを超えてある意味ヤバイですよね(笑)
いろんな意味でこれからも注目していきたい夢のある会社です。