【プチネタ】Shift⊕ドラック&ドロップは移動って知ってた?


Ads by Google

001_20130129_shift+dd.png

知っている方にとってはすごくつまらない話ですが、「使いこなすと便利なのになぁ」という便利な操作方法って考えてみると意外とありますよね。
今回は、キーボードのShiftボタンを押したままドラック&ドロップすると移動出来るよっていう便利な操作方法を紹介します。

Ads by Google

紹介といってもキーボードを押すだけなんで紹介するまででもないのですが
こんな感じです。


移動
002_20130129_shift+dd.png ドラッグ&ドロップ先が別ドライブ(場所)の場合でShift + D&Dすると移動することが出来ます。
例:CドライブにあるファイルをEドライブに向けてShift + D&Dする。


コピー
003_20130129_shift+dd.png ドラッグ&ドロップ先が同一ドライブ(場所)の場合でCtrl + D&Dするとコピーすることが出来ます。
例:CドライブにあるファイルをCドライブに向けてCtrl + D&Dする。


表にしてみるとこんな感じ。

同一ドライブ別ドライブ
Shift + D&D移動
Ctrl   + D&Dコピー


以上プチネタでした。

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート