最近よく見る&聞く、マイクロで小さな端子といえば そう「MicroUSB端子」
USBの小型端子としてスマートフォン(特にAndroid)などによく採用されている外部端子で、周辺機器などを利用する方にとってはすごく便利な端子ですが、通常の大きさのUSBメモリなどとの接続には変換ケーブルを使わないといけず、結構面倒臭いこともありました。
変換ケーブルを鞄に入れて常に持ち歩いている、なんていう方も多いかもしれませんが、コレから紹介するUSBメモリだったらそんな変換ケーブルなんて要らずにシームレスに接続が出来るかもしれませんよ。
Ads by Google

中央のスライダーをスライドさせることでUSBとMicroUSBを切り替えることが出来、変換ケーブル要らずにあらゆるデバイスでデータのアクセスが可能となっています。

コンセプトデザインなので商品化はされていませんが、便利なので近い将来このようなマルチUSBメモリを目にする機会もあるかもしれませんね。
◇リンク:The only data storage you need…