【iPhoneカスタマイズ】iPhone5 iOS6.02を「evasi0n」を使って早速JailBreakしてみた


Ads by Google

001_20130205_iphone5i0s602jailbreak.png

2013/02/05(火)の今日、遂にiOS6.x用のJailBreakツールがリリースされたということで、デジテクノートでもリアルタイムにその旨をいち早く記事で紹介してきたわけですが、紹介ばかりではアレなので、手持ちのiPhoneで実際にJailBreakしてみて、その様子をシェアしていこうかなと思います。ちなみに初のJailBreakです。

Ads by Google

コレより以下で紹介する全ては自己責任を了承した元での操作になります。申し訳ありませんが、紹介した方法によっていかなる不具合等が生じた場合も一切の責任を持ちませんので悪しからず。


まずはJailBreakツール「evasi0n」をDLしよう

何はともあれまずはJailBreakツールの「evasi0n」をダウンロードしましょう。
evasi0n iOS 6.x Jailbreak - official website of the evad3rs

Linux/MacOSX/Windowsに対応しているので、自分の環境にあったものを選んでダウンロードします。
サーバーが混んでいて中々DLが出来ない場合は、ページ中央のDLミラーを利用してみて下さい。

因みにiOS6.x専用ツールなので、iOS6.xでない場合は利用できないのでアップデートをしましょう。



evasi0nを起動しよう

ダウンロードが完了したらZIPファイルなので展開します。
003_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg

早速ツールを起動したいところですが、まずはReadmeを読んでJailBreak直前の最終チェックをします。
英語無理という方はこちらに詳しく紹介されているのでアクセスしてみて下さい。
iOS 6.1 脱獄ツール『evasi0n』使用時の注意点 & 先にやっておくべき事が公開! | Tools 4 Hack


チェックを終えたらiPhoneをPCと繋ぎ、「evasi0n」を起動します。
004_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg
005_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg

このようなウインドウが表示されると思います。基本的には「JailBreak」ボタンを押すだけで自動で処理が始まります。
途中自動で再起動したりしますが、自動的に全て処理してくれるのでコーヒーでも飲んで取り敢えず放おっておきましょう。

006_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 007_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 008_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 009_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 010_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 011_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 012_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 


途中この画面が表示されたら、iPhoneの画面を表示し、新しく追加された「evasi0n」のアイコンをタップします。
すると再び処理が始まります。
013_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg  
014_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 015_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg 


トータル約15分程すると完了するので「Exit」より終了します。
016_20130205_iphone5i0s602jailbreak.jpg


ここまで無事に来るとJailBreak作業は全て完了なので、Cydiaでカスタマイズしまくることが出来ます。



Cydiaを起動しよう

JailBreak作業完了直後は2回程再起動するのでしばらく待ちましょう。
018_20130205_iphone5i0s602jailbreak.png


ホーム画面にはあのCydiaが表示されています。
017_20130205_iphone5i0s602jailbreak.png


Developerを選んでと
019_20130205_iphone5i0s602jailbreak.png


4インチの画面に対応したCydiaが登場します。
020_20130205_iphone5i0s602jailbreak.png



とまぁ、為すがままにやってみるとJailBreak初めての私でもすんなりとJailBreakすることが出来、晴れてJailBreakerになることが出来ました。

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート