ホットな炭酸「カナダドライ HOT GINGER ALE」を飲んでみた


Ads by Google

001_20131129_hotjin.jpg
ちょっと前に話題になりました、ホットな炭酸「カナダドライ HOT GINGER ALE」をコンビニのホットコーナーで発見したので買ってみました。
バイクで帰宅途中だったんで心底冷えた体を温めようと買ってみたのですがさて、一体どんな味がするのでしょうか!?

Ads by Google

新感覚すぎて喉がびびったぜ!

001_20131129_hotjin.jpg

なんというか、一言で言うと合わないモノ同士を力ずくでくっつけたような感じ。
炭酸のシュワシュワと生姜エキスのピリピリ感が笑っちゃうぐらいマッチしてなくて、一口飲んだ瞬間思わず「うぉっ」と腹パン受けたような感覚になりました。

味自体は生姜が効いていて美味しく、冷えた体を温めるにはちょうどいいんですが(後からぽかぽかするし)、いかんせん炭酸のシュワシュワが邪魔で邪魔で仕方がなくて、そうこう言っている間に容量も少ないので無くなっちゃって、急に嵐が過ぎ去ったようなそんな感じでした。

ホット+炭酸+生姜は未来すぎるかなと思いました。
新感覚を味わいたい方は是非チェックしてみるといいかもです!!


リンク:日本コカコーラ[カナダドライホットジンジャーエール]

Ads by Google

web拍手 by FC2 記事編集
comments powered by Disqus

デジテクノート